案件情報(全社)
案件No. psc2025100605
大手製鉄メーカー工場内での作業 資源のリサイクル事業で活躍しませんか。New
全社 緊急
職種 | 製鉄工程発生副産物(スラグ)の破砕処理設備の機械運転 |
---|---|
作業内容 | 製鉄工程で発生する副産物(スラグ/主に道路用路盤材として利用されています)を破砕・整粒する設備の機械の運転及び保守の業務になります。 ①処理設備(屋外処理ライン):スラグを投入→破砕→整粒(サイズのふるい分け)→サイズ別に在庫へ ②業務:設備機械の操作・運転・機械設備の保守点検、簡易な処理、清掃、操業トラブル発生時の処理対応、機械設備の部品・備品・道具類の在庫管理や発注、スラグ在庫・置場の管理、運搬車両への積込指示 |
応募資格(学歴) | ◆不問 ◆事業所定年が60歳のため、年齢制限あり(59歳以下) |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 定めなし |
就業(作業)場所(最寄駅) | 兵庫県加古川市金沢町1 株式会社神戸製鋼所加古川製鉄所内 山陽電鉄「別府駅」から車で15分 |
募集人数 | 1人 |
就業時間 | 7:00~15:00 ※月平均労働日数:21.8日 ※変形労働時間制(1ヶ月単位) |
時間外 | 時間外労働月平均:28時間 ※36協定における特別条項あり (トラブル対応・納期変更の時、年6回、月65時間、年660時間 可能とする。) |
休憩時間 | 45分 |
休日 | 週休二日制 ※毎月7日~10日の休日を個別に設定 ※年間休日103日 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 退職金共済 加入、定年制 あり(一律 60歳)、再雇用制度 あり(上限 65歳まで)、勤務延長 なし |
給与形態 | 月給 |
給与 | 195,000円~220,000円 別途残業代 支給 ※資格の有無にて判断 |
通勤手当 | ◆交通費規定支給:月額25,000円 ◆無料駐車場 あり(利用条件 あり) |
マイカー通勤(可、不可) | マイカー通勤 可 |
昇給 | ◆昇給 あり |
担当者 | 芝 電話番号:079-441-3770 メール:shiba@pusco.jp |
備考 | ◆必要な経験等 特になし ◆必要な免許、資格等 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能 あれば尚可 床上操作式クレーン運転技能 あれば尚可 玉掛技能 あれば尚可 ガス溶接技能 あれば尚可 ※資格取得制度 あり(所得費用は会社負担) 例)玉掛技能、床上操作式クレーン運転技能 等 受動喫煙対策方法 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) |